おすすめ検索キーワード
企業のマーケティング投資ファネルの意思決定をサポートする 「M-P-F Scanner(エム・ピー・エフ スキャナー)」
PLANNING

企業のマーケティング投資ファネルの意思決定をサポートする 「M-P-F Scanner(エム・ピー・エフ スキャナー)」

読売広告社では、企業のマーケティング投資におけるファネルの意思決定を支援するソリューションサービス「 M-P-F Scanner(エム・ピー・エフスキャナー) 」の提供を本年6月より開始しました。本サービスは、生活者の意識データと購買データをかけあわせることで市場を俯瞰した視点からブランドが注力すべきファネルを見極めることができるサービスです。本サービスの特長について開発メンバーの椎名諒に語ってもらいました。

椎名 諒
読売広告社 
マーケットデザインセンター 第2マーケットデザインルーム
マーケティングディレクター

企業のフルファネル対応課題と本ソリューションについて

近年、生活者をとりまく情報接点の拡大と連動してマーケティングのフルファネル対応へのニーズも高まっており、企業においてもファネルごとに様々な施策の実施とその改善が行われています。
一方で「各ファネル」から「フルファネル全体」へと目を移したときに、その全てに潤沢な予算を投じることは現実的には難しい上、限られた広告宣伝予算・販促予算の中でどのファネルに注力すべきかが分からないという課題がありました。

本サービスでは、「想起(Mindshare)」「購買(Purchase)」「ファン(Fan)」の3つの生活者データをかけあわせ、「特定のブランドが想起されているか → 想起と購買行動がつながっているか → 購買が継続されているか(ファン化しているか)」を俯瞰することで市場ポジションを可視化し、いま最も対策を要するファネルの判定、すなわちマーケティング投資ファネルの意思決定を支援します。
3つの生活者データはカテゴリ購入層を捉えるリサーチデータ/アクチュアル購買データを活用することで、過去施策のトラッキング指標とは切り離された俯瞰的な判断が可能になります。

「M-P-F Scanner」概念図

想起(Mindshare):ブランド純粋想起。任意のカテゴリを買うとしたとき思い浮かぶブランドの純粋想起率
購買(Purchase):店頭購買シェア。YOMIKOグループであるSHOPPER INSIGHT社※保有の日本最大級のID-POSデータを活用可能。
ファン(Fan) :ブランド購買層におけるファン含有率。

本サービス活用のフローについて

「M-P-F Scanner」は以下の2つのステップから市場をスキャンし、注力ファネルの判定を行います。

①想起スキャン:
想起と購買を掛け合わせたマッピングにより、市場ポジションの可視化が可能となります。ポジションは大きく4つのゾーンに分類され(「カテゴリリーダー」「他人事ブランド」「店頭実力派」「個性派またはモブ化」)、どのゾーンに位置するかによって対策をとるべきファネルが異なってきます。

②ファンスキャン:
さらに、購買層におけるファンの多寡から、各ファネルへの対策を講じるにあたって活用可能な資産としてのファンの有無を確認します。

以上のステップで「想起」「購買」「ファン」の生活者データを掛け合わせ、市場を俯瞰したポジションとファンの有無の把握から、マーケティング投資を行うべき注力ファネルの見極めを体系的に行うことが可能になります。

ファネル判定と意思決定に悩む企業・ブランドご担当者様に朗報

「 M-P-F Scanner 」の提供にあたり、食品・飲料カテゴリを中心に下記の8カテゴリの想起スキャンデータについてはすでに整備しており、即時提供が可能です。またこれら以外のカテゴリについても対応可能ですので、注力すべきファネルの判定と意思決定に悩む企業・ブランドのご担当者様はぜひお問い合せください。

*想起スキャンデータの即時提供可能カテゴリ
「ビール・ビール類」「RTD(サワー・チューハイ)」「チョコレート・チョコレート菓子」「アイスクリーム」「ビスケット・クッキー」「お茶」「インスタントスープ・カップスープ」「カップ麺」

【株式会社ショッパーインサイト (東京都港区、社長:湯川孝一)】
読売広告社のグループ企業として食品領域の大規模なID-POSデータを保有し、その購買行動を把握するデータサービスを提供する専門会社。マーケティング・営業戦略・商品開発においてデータドリブンな分析支援で貢献する。
https://shopperinsight.co.jp/

sending

この記事はいかがでしたか?

送信
  • 読売広告社
    マーケットデザインセンター 第2マーケットデザインルーム
    マーケティングディレクター
    2007年読売広告社入社。マーケティングディレクター。ストラテジックプラニング職を主軸に、幅広いクライアントに対して事業戦略/コミュニケーションプラニング/データ活用による統合型マーケティング実行など柔軟な支援を行う。