おすすめ検索キーワード
ヒット習慣予報 vol.301『アシスト靴下』
PLANNING

ヒット習慣予報 vol.301『アシスト靴下』

こんにちは。ヒット習慣メーカーズの武藤です。

それにしても寒いですね。この時期は冬の季節の中でも寒さ本番。足元から冷えますよね。会社や外出先から帰宅すると足が冷えているのがよくわかります。
そんな寒さで冷えた足を靴下で凌いでいますが新しいものを新調しようと調べていると、サッと履くだけであたためてくれる暖房のようなあたたかさだという靴下があり、心うばわれ試しに一つ購入してみました。ほんのりあったかいが続いてとてもいい感じです。いつもフローリングの床に足のひらから体温を取られ寒い思いをしていたのでスリッパ必須の生活でしたが、今年の冬はこの靴下のみで越せそうな予感です。

洗い替えもほしくなったのでさらに足をあたたかくしてくれそうな靴下を調べていくとあたたかくする靴下の他にも多様な機能性を持つ、私たちの生活を快適に過ごせるよう手助けしてくれそうな靴下をいくつか発見!今、靴下が熱いのでは?と思い今回は「アシスト靴下」としてどんなアシストをしてくれる靴下なのか見ていきたいと思います。

まずは、靴下が注目されているのかGoogleトレンドで確認してみましょう。

出典:Googleトレンド 検索ワード「靴下」

結果、やはり右肩上がりのグラフとなり、年々増加していることがわかります。
増加しているその背景には、特に女性のファッション変化によるスニーカー需要の増加、会社の制服減少やストッキング売り場の面積縮小などもあり、より靴下への注目度が上がっていることが考えられます。

(※写真はイメージです)

ではここで、どんな「アシスト靴下」があるのか見ていきましょう。

まずは冒頭でお話した「冷えないようにあっためてアシスト」です。
昨今はコンビニでも靴下を販売しているので身近で買える手軽さも踏まえブレイクしている様子。暖かさをほどよく保ち、寒さからくる不快感を軽減してくれます。実際に履いてみた感想として、足元から冷えないように寒さから守ってくれている感がとても良い感じでした。

他には「速く走れるようにアシスト」です。
走る際に効果的なサポートを提供し、パフォーマンスを向上させるための数々の工夫がある靴下も多くあります。例えば、靴と靴下がフィットすることや足→靴下→靴→地面に力がしっかり伝わるような工夫、足がなるべく疲れないように疲労がたまらないようにするなどの工夫がなされているものや足首をしっかりサポートするデザインがされているものなどがあり普段走る時よりも快適に足が運べるようになっていました。

そして他には「マッサージ効果で健康をアシスト」です。
ゲルマニウムや天照石、テラヘルツなどの鉱物を粉末にして生地に編み込んでいる靴下や漢方薬を混合し成型された靴下、ゲルマ粒を足裏に装着してある靴下などがあり、足裏には体全体のツボがあるため、履いたり歩いたりすることでそのツボに働きかけることによって健康増進を促す効果が期待できるとのことです。

(※写真はイメージです)

ではなぜ「アシスト靴下」が広がりを見せているのでしょうか。

まず靴下が注目を集めている背景の他に、日々の生活がより良く快適になる効果が期待できるからではないかと考えます。家でも外でも身につける身近なものであり、幅広い層で使用します。日々の生活が普段よりも快適になるようアシストしてくれるのであれば試してみたくなりますね。
また足は第二の心臓と言われ、足裏には全身のツボがあります。体へのアプローチがしやすい部分だからこそアシスト靴下が広がりを見せているのではないでしょうか。

では最後に、「アシスト靴下」のビジネスチャンスを考えました。

アシスト靴下のビジネスチャンスの例
■赤ちゃんの体温がわかる熱すぎると色が変わる靴下の制作。
■足の爪や甘皮にあたる部分の乾燥予防、保湿できる工夫のされた靴下の制作。
■使用済み靴下を入れる部分と新しい履き替え靴下を入れる部分が分かれている取り出しやすい靴下専用ポーチの制作。
など

個人的には、お肌がきれいになってスタイルも良くなるなんて夢のような靴下があったらいいなって思うし、他には靴下に洗濯に強い防水加工されたAIチップを付けて健康管理してくれるシステムあったらいいのになと考えてみたり空想がどんどん膨らみます。
って、靴下にアシストを求めすぎかもしれないですね。

▼「ヒット習慣予報」とは?
モノからコトへと消費のあり方が変わりゆく中で、「ヒット商品」よりも「ヒット習慣」を生み出していこう、と鼻息荒く立ち上がった「ヒット習慣メーカーズ」が展開する連載コラム。
感度の高いユーザーのソーシャルアカウントや購買データの分析、情報鮮度が高い複数のメディアの人気記事などを分析し、これから来そうなヒット習慣を予測するという、あたらしくも大胆なチャレンジです。

sending

この記事はいかがでしたか?

送信
  • ミライの事業室
    ヒット習慣メーカーズ メンバー
    旅、映画、音楽が大好き。
    乳酸菌活と顔のほほの運動は継続中。それに加え自律神経を整えるべく寝る前の10分ストレッチも始めました。効果はまだわかりませんが、よく眠れるような気がするので少しつづけてみます。