リードナーチャリングにおけるマーケティングオートメーション有効活用
博報堂プロダクツ
セレブリックス
- 今井 晶也
本連載は、デジタルマーケティングの専門家である株式会社博報堂プロダクツの神谷克也と、B2Bセールスの専門家である株式会社セレブリックスの今井晶也が、B2BマーケティングからセールスまでのナレッジやTipsを紹介していきます。連載第2回目は、リードナーチャリング(見込み顧客の育成)におけるマーケティン
生活者の意識と行動をデータと数理統計で探る
博報堂
研究開発局の熊谷です。普段の業務ではデータ分析や統計的機械学習を行っています。このコラムでは、博報堂が調査・所有している、生活者にまつわる様々なデータの中から特に行動・意識調査データに着目し、その紹介を行います。あわせて、数理統計を用いた分析を行うことで、博報堂におけるマーケティング・サイエンスの取
ヒット習慣予報vol.8『濃度調整』
博報堂
こんにちは。ヒット習慣メーカーズの濱谷です。新年早くも3回目のコラムになりました。年末年始に大阪に帰省して、両親や祖母、双子の弟家族とバカ話を繰り広げていたのが遠い過去のようです。さて、第8回目のテーマは、「濃度調整」です。最近、「濃厚味」のお菓子や飲料をよく見かけませんか?私達が着目しているメディ
キュレーションメディアのあるべき姿とは?【アドテック東京2017レポート】
アイレップ
2017年9回目を迎えた、アジア最大級のマーケティングカンファレンス「アドテック東京(ad:tech tokyo)」。10月17日(火)、18日(水)の2日間に会場を訪れた人は1万4095人にのぼりました。本稿では、博報堂DYグループ社員が登壇したセッションの模様を紹介します。【キュレーションメディア
「リリックスピーカー」の顧客体験はデータで進化する。【第1回】
SIX
リリックスピーカーとはリリックスピーカー(以下、Lyric speaker)は、歌詞を楽曲とともにリアルタイム表示する、画期的な音楽スピーカーです。SIXのクリエイティブディレクターであり、自身も音楽家としても活動している斎藤迅の「歌詞をもっと深く味わえば、音楽がより深く響いてくる」という提案がきっか
AI技術×生活者発想で、コミュニケーションは進化する!<後編>
Preferred Networks
- 西川 徹
博報堂DYホールディングス
IoTとAI技術(Artificial Intelligence Technology、以下AI)は人間をより深く理解するためのツールであると、Preferred Networks(以下、PFN)社長の西川徹氏は言います。その技術は、生活者とのコミュニケーションのあり方をどのように変えていくのでしょうか。
AI技術×生活者発想で、コミュニケーションは進化する!<前編>
Preferred Networks
- 西川 徹
博報堂DYホールディングス
博報堂DYホールディングスは、2017年12月、IoTにフォーカスした深層学習技術のビジネス活用を進めてきたPreferred Networksとの資本業務提携に合意しました。トヨタ自動車、ファナック、国立がん研究センターなどとの協業によって先進的な取組みを推進してきたPreferred Network
ヒット習慣予報vol.7『サブスクリプ食』
博報堂
こんにちは。ヒット習慣メーカーズの中川です。年末年始に長いお休みを頂いたので、なかなか正月気分が抜けません(笑)。ちなみに、私が好きな落語の寄席は20日まで正月公演をやっているので、実はまだ正月なんですよね。ですので、私も徐々に気合いを入れていこうと思います。さて、今回のテーマは「サブスクリプ食」で
データで顧客を理解しアクションへつなげる分析思考力の基本【2】
博報堂プロダクツ
少し間をあけてしまいました。分析とアクションを立案する視点について、基本の「き」を整理する連載の2回目です。企業内に蓄積しやすく「お客様の顔が見えやすい」、1st Party Dataに重きを置いた内容となります。※よろしければ、ぜひ連載第1回目もご覧ください。連載1回目では様々なデータが企業に蓄積され
顧客を見える化する新しいプラットフォーム“カスタマート”
大広
顧客の見える化ツール「カスタマート」前回は、ロイヤル顧客育成を実現する「アクティベーションデザイン®」の考え方についてご説明しましたが、今回はその実現手段である「カスタマート」についてご紹介したいと思います。「カスタマート」は、顧客のブランドに対するロイヤルティを【購買=アクションロイヤルテ