博報堂DYグループ独自のAI技術を活用した広告動画の制作サービス「H-AI EYE TRACKER」
「H-AI EYE TRACKER」(エイチ・エーアイ・アイ・トラッカー)は、博報堂DYホールディングスのグループ横断型の研究開発組織「Creative technology lab beat」(クリエイティブ・テクノロジー・ラボ・ビート 以下beat)の一翼を担うアイレップが、独自の技術で開発したアイトラックAIを活用し、人の注視箇所を予測・可視化して訴求力の高い広告動画を制作するサービスです。
近年、動画広告市場は勢いを増しており、その需要はますます高まると期待されています。広告動画は静止画やテキストの広告に比べて情報量が多く、成果を可視化する測定や分析手法が複雑化しています。そのため、効果的な広告動画がどのようなものかを論理的に説明することが難しく、手法や制作プロセスそのものに課題を抱える企業も少なくありません。また、国内ではいまだ多くの企業でロウワーファネルでの顧客獲得と、マス広告を中心とするアッパーファネルでの認知・好意形成を分断して考える傾向にあります。
アイレップでは、ロウワーファネルからミドル・アッパーファネルに至るまで、マーケティング活動全体を推進することで、統合的なマーケティングを実現しています。広告動画において、アッパーファネル中心のテレビCMからミドル・ロウワーファネル中心のデジタル広告まで、幅広い制作をおこないます。また、アイレップでは四半世紀に渡り、広告効果を最大化するプロセスの検証を重ね、その知見を広告運用や広告クリエイティブ制作に活かすことを強みに、クライアント企業の事業成長に貢献してまいりました。このような背景から、人の注視点を予測するAIを活用し、成果に寄与する広告動画を制作するサービス「H-AI EYE TRACKER」を開発し、提供いたします。
【「H-AI EYE TRACKER」とは】
「H-AI EYE TRACKER」は、アイトラッキングデータから人の注視傾向を学習したAIが、広告動画に対する注視箇所をヒートマップで予測・可視化する新しい動画制作手法です。現在も動画クリエイティブの注視点調査はユーザー調査をおこなうことで実現可能ですが、この手法は調査に時間を要しコストもかかることから、オフライン編集などの動画編集プロセス内に組み込むことは予算の大きな一部の案件に限られていました。「H-AI EYE TRACKER」では、アイトラックAIを活用し数分で予測を出すことができるため、制作工程内において何度も注視傾向を確認することが可能となり、出稿前に成果の最大化を図ることができます。また、従来のデザイン違いのABテストなどを不要にし、運用型テレビCMやデジタル動画広告において制作・配信コストの最適化を図ります。
【本サービスの特長】
・アイレップ独自の技術で開発したアイトラックAIにより、広告動画の注視点予測を数分で実行
・注視点予測をもとに、動画編集工程において価格表示や検索窓、商品等への視線誘導を最適化
・視線誘導に失敗している場合、クリエイティブの修正を実施し、再度アイトラックAIにて判定。本プロセスを繰り返し施行することで、配信・出稿前に効果の最大化を実現
・アイトラックAIツールと動画の視線誘導におけるUI・UXノウハウをかけ合わせた新しい動画制作手法
※本技術は、現在特許出願中です(2022年2月9日現在)。
【Creative technology lab beatとは】
Creative technology lab beatロゴクリエイティブ領域におけるAI技術の産学連携の学術研究からプロダクト開発、クリエイティブ業務のワークスタイル変革までを担う、博報堂DYグループ横断型の研究開発組織。「H-AI EYE TRACKER」は、「beat」の第二弾プロダクトとしてアイレップが開発を手掛けています。今後も「beat」では、産学連携の学術研究やテキスト認識、動画認識、画像認識、3DCGなどの自動生成AIツールの開発、クリエイティブ制作業務のワークスタイル研究を進め、世の中を魅了するクリエイティブを生み出し、生活者や社会にとって魅力的なコミュニケーション体験を提供します。
この記事はいかがでしたか?
-
アイレップ