ヒット習慣予報 vol.106『頑張りシェアリング』
博報堂
こんにちは。ヒット習慣メーカーズの村山です。令和という新しい元号もはじまり、いよいよ日本にとって記念すべき年になる2020年がはじまり1か月が経過しましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。個人的には年末年始休暇でボケた頭を懸命に回転させて1月はあっという間に過ぎ去り、2月になってやっといつもの仕事
ブロックチェーン技術を活用したテレビ番組のファン育成プラットフォーム「LiveTV-Show(ライブ・ティービー・ショー)」
博報堂DYメディアパートナーズ
博報堂
「LiveTV-Show(ライブ・ティービー・ショー)」は博報堂DYメディアパートナーズと、博報堂が発足した「HAKUHODO Blockchain Initiative」(博報堂ブロックチェーン・イニシアティブ)がSingulaNet と共同開発した、ブロックチェーン技術を活用したテレビ番組のファン育成
ブランドの価値を守るために必要なことは何か ──デジタル広告におけるブランドセーフティの実現を目指して【アドテック東京2019レポート】
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
資生堂ジャパン
- 小出 誠
プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン
- 日高 由香子
Gunosy
- 近藤 洋司
ヤフー株式会社
- 中村 茜
デジタル広告におけるブランド価値をいかに守っていくか──。現在、広告主、メディア、広告会社、アドテクノロジー事業者のすべてが、「ブランドセーフティ」をめぐる課題に直面しています。2019年11月に開催された「アドテック東京2019」では、その課題について語り合うセッションが設けられました。博報堂DY
デジタル広告の課題を解決するために ──広告業界の健全な発展を目指す「アドバタイザー宣言」【アドテック東京2019レポート】
パナソニック
- 山口 有希子
資生堂ジャパン
- 小出 誠
ヤフー株式会社
- 宮澤 弦
博報堂DYメディアパートナーズ
2019年11月に開催された「アドテック東京2019」の前日、広告主の団体である日本アドバタイザーズ協会(JAA)は、「デジタル広告の課題に対するアドバタイザー宣言」を発表しました。その宣言がつくられた背景と内容、そして宣言がもつ重要性について、博報堂DYメディアパートナーズ代表取締役社長の矢嶋弘毅
デジタルトランスフォーメーションの“構想”を “実現”に導く3原則
博報堂
博報堂マーケティングシステムコンサルティング局(MSC局)は、「広告の外側」にある生活者接点を構想、開発、運用することを目的に博報堂内に立ち上がった新しい組織です。マーケティングシステムの導入・運用とは、言い換えると、マーケティングにおけるデジタルトランスフォーメーション(DX:デジタル変革)の実現
CES2020 未来構想から実装フェーズへシフト
博報堂
今年の1/7から1/10にラスベガスで開催されたCESでは、5G・AIも企業が提供する商品やサービスの基盤としてデファクトスタンダードになってきていることが示されていました。また、各企業が謳うのは、提示したコンセプトをいかにリアリティある実用プロダクトとして具現化できるか。2020年、いままで遠い未
JIAA 20周年記念シンポジウム ~インターネット広告の次の20年に向け、トップリーダー達の描く未来~
一般社団法人 日本インタラクティブ広告協会(JIAA)
- 髙田 佳夫
ヤフー株式会社
- 川邊 健太郎
日本経済新聞社
- 渡辺 洋之
博報堂DYメディアパートナーズ
2019年11月27日、東京・千代田区のイイノホールにて一般社団法人 日本インタラクティブ広告協会(JIAA)主催の『JIAA 20周年記念シンポジウム~インターネット広告の次の20年に向け、トップリーダー達の描く未来~』が開催されました。「次の20年に向けたJIAAの取り組み」というテーマで、パネリス
ヒット習慣予報 vol.105『ミニモツおでかけ』
博報堂
こんにちは。ヒット習慣メーカーズの武藤です。みなさま今年の目標は立てましたか?私は年始に鉄棒で逆上がりをしたら、3回目でやっと成功!頭がクラクラしました。運動不足を感じ、今年は運動を少しずつ始めることにしました。ということで先日、さっそく渋谷から明治神宮前まで歩いてみると、おしゃれな人がたくさんいま
これからのコミュニケーション設計を考える 顧客時間×博報堂プロダクツ
顧客時間
- 岩井 琢磨
- 奥谷 孝司
行動データから顧客を理解し、アクションにつなげるためには何が必要なのか? コミュニケーションを本当に深化させる、デジタルとアナログを融合させた体験設計とは? 博報堂DYグループの株式会社顧客時間の岩井琢磨代表取締役と同奥谷孝司取締役、そして博報堂プロダクツの大木真吾、菊地友幸の4名がデータを活用したこれ
変わりゆくメディアと生活者 Vol.2デジタル化による新聞社との関わりの変化とは
デジタル化による媒体社の変化と、それに伴い博報堂DYメディアパートナーズ(MP)のデータマーケティングにおける役割がどう変わってきたのか、今後どう変わっていくべきかをテーマにした本連載。第2回は、MP新聞局の猪倉丈史に、MPデータビジネス開発局の馬島久直が新聞社とのかかわりの変化について聞きました。